平成24年度の税制改正に伴い5月1日より自動車重量税が変更となります。
例えば1t~1.5t未満の車両の場合、車検時に納付する2年分の重量税がこれまでの30,000円が24,600円に減額。
ただし新車登録より13年経過の場合はこれまで通り30,000円、また18年経過の場合は37,800となります。
エコカーの車両の場合は15,000円。
さらにエコカー減免適用車に関しては免税率に応じてさらに減額されます。
詳しくは国土交通省ホームページをご覧下さい。
平成24年度の税制改正に伴い5月1日より自動車重量税が変更となります。
例えば1t~1.5t未満の車両の場合、車検時に納付する2年分の重量税がこれまでの30,000円が24,600円に減額。
ただし新車登録より13年経過の場合はこれまで通り30,000円、また18年経過の場合は37,800となります。
エコカーの車両の場合は15,000円。
さらにエコカー減免適用車に関しては免税率に応じてさらに減額されます。
詳しくは国土交通省ホームページをご覧下さい。
マツダ新型CX-5 クリーンディーゼル試乗レビュー
発売前から気になっていたマツダのCX-5に試乗してきました。
メカニックの私としては当然気になるのは新型のディーゼルエンジン。
試乗したのはクリーンディーゼルエンジンの4WD車に19インチのアルミホイールが装備されたタイプでした。
新型ディーゼルエンジンは昔のイメージを一新
いわゆる昔のクロカン四駆とはだいぶイメージの違う運転席に乗り込み、まずはエンジンを始動してみました。
一昔前のディーゼルとは違い始動時も静か。
またアイドリング時もカンカンという甲高いノッキング音とは無縁の静けさ。
さすが次世代ディーゼルエンジンをうたうだけの事はあります。