京都北部地域与謝野町の車屋さん安田自動車。車の販売・車検・故障修理・鈑金塗装・保険他、車に関する小さな事から大きな事まで確かな技術と親身な対応でお客様のカーライフをサポートいたします!

nori

6月 192011
 

高速道路料金上限1,000円の割引制度や無料化の社会実験が、東日本大震災の復興予算の財源確保のため、6月19日で廃止されます。

廃止後の20日からは被災者支援のため、東北地方と茨城、新潟の一部を結ぶ高速道路については、被災者と中型車以上のトラックやバスが無料となります。

私の住む京都府北部地域では舞鶴道や京都縦貫道が無料化実験の対象となっていたため、地元観光地では廃止の影響がありそうです。

なおETC装着車両の通行に際しては、上限1000円や無料化実験以前に行なわれていた、時間帯(通勤割引)や曜日(土日祝日割引)による割引が適用されます。

当店でもETC取り付けを行なってますのでお気軽にお尋ね下さい。

6月 172011
 

今回の修理はオートマチックの変速がおかしい気がするとの事でご来店されました。

スズキのMC21S型のワゴンRのK6Aターボの4速オートマです。

ひとまず試運転に出かけると、ちょっと走った感じでは一応変速もしますし走れるんですが、やはりちょっと変速がおかしい感じです。

変速系の不良と言う事で真っ先に疑われるのは、コントロール系等ですが、ニュートラル状態でミッションからあきらかに分かるガラガラ音。

ん~これはミッション内の機械的な故障っぽいわ(汗)

で、原因箇所を特定すべくミッションを分解!と行きたいところですが、時間的な余裕が無く中古ミッションを探す事にしました。

・・・が、中古のミッションが見つかりません。

この年式ぐらいになると、ミッションの不具合が多発し、まともなのが市場に無いとの事。

仕方なしにリビルト品の値段を聞くと、値段は10万以上!

こちらの車両、走行距離が14万キロで、お客様としては10万円以上かけてミッションを積み変えるのも・・・

かといって乗り換えるほどの資金も出せないし・・・との事。

どうしたものかと考えていると、ふと自社のスクラップに走行距離の少ない4速オートマの事故車がある事を思い出しました。

しかし、その車両はエンジンがF6Aでしかも4WD。

ん~普通なら合わんよなぁ・・・と考えながらも、一応車両を確認。

CIMG5191.JPG

ケースに刻印されているミッションナンバーは一緒?!

と、言う事で2WDのK6Aターボーに、4WDのF6Aターボのオートマチックトランスミッションを乗せ替える事となりました。

Continue reading »

6月 112011
 

今回、お客様からご依頼を受けたのはナビゲーションの取りつけです。

取り付けるナビはお客様がインターネットで購入された物で、三菱電機 メモリーナビ NR-MZ10DT という機種です。

【バックカメラBC-20プレゼント】三菱電機 NR-MZ10DT  MITSUBISHI メモリーナビ6.1型タッチパネル液晶・フルセグ地デジ・4GBメモリーナビ

【バックカメラBC-20プレゼント】三菱電機 NR-MZ10DT MITSUBISHI メモリーナビ6.1型タッチパネル液晶・フルセグ地デジ・4GBメモリーナビ

 

こちらのナビは市場価格6万円台という価格にも関わらず、テレビの方がワンセグでは無く地上デジタルいわゆるフルセグで見られると言うのが大きな特徴です。

そして取り付ける車両の方はST210系のトヨタカルディナです。

ナビ自体は元々取り付けておられたんですが、今年の7月にはアナログ放送が終了するにあたっての買い替えとなりました。

 

こちらのナビは2DINサイズのインダッシュのため、本体の取りつけに関してはいたって普通ですが、この機種は地デジチューナーが別になっているのでその作業が追加となります。

 

まずナビを取り付ける場所になるセンターコンソールを取り外します。

車速信号はセンターコンソール奥にナビ用の2端子のサービスコネクターがあり、その紫の線から取ります。

CIMG5222.JPG

Continue reading »

6月 032011
 

今回紹介するのは、H14年式のトヨタマークⅡ(2)の110系、タイミングベルト交換です。

このマークⅡはマークⅡと名の残る車の最終型(以後はマークX)でエンジンは2000ccの1G型です。

1_t.jpg

昔トヨタのディーラーに勤めいていた私としては、車といえばマークⅡ、エンジンといえば1Gと言えるぐらい馴染みのあるエンジンです。

Continue reading »

6月 012011
 

まめっこまいちゃんテレビデビュー!?

私の所属する与謝野町商工会青年部から生まれた、ゆるキャラの「まめっこまいちゃん」がフジテレビ系列の「めざましテレビ」に出演することになりました。

P1010766.JPG

放映日程は下記のとおり。

放映日 6月13日(月)~17日(金) 午前7時50分頃から30秒間のゆるキャラ旅めぐり?のコーナー(きょうのわんこ後になります)

放映内容 13日(月) まいちゃんの紹介

       14日(火) ちりめん歴史資料館

       15日(水) 加悦SL広場

       16日(木) ちりめん茶屋

       17日(金) 道の駅「シルクのまち かや」

総集編 6月19日(日) 午前11時45分~50分の間の2分間

与謝野町商工会青年部のホームページより引用

Continue reading »