京都北部地域与謝野町の車屋さん安田自動車。車の販売・車検・故障修理・鈑金塗装・保険他、車に関する小さな事から大きな事まで確かな技術と親身な対応でお客様のカーライフをサポートいたします!
6月 032011
 

今回紹介するのは、H14年式のトヨタマークⅡ(2)の110系、タイミングベルト交換です。

このマークⅡはマークⅡと名の残る車の最終型(以後はマークX)でエンジンは2000ccの1G型です。

1_t.jpg

昔トヨタのディーラーに勤めいていた私としては、車といえばマークⅡ、エンジンといえば1Gと言えるぐらい馴染みのあるエンジンです。

この1G型エンジンは昭和時代に誕生し、この型のマーク2に至る間の5代世代の間使われてきました。

今では珍しくなった、直列6気筒エンジン。

同じ2000ccでも4気筒に比べると加速感のパンチに欠けますが、シリンダー数が多いだけあり吹け揚がりがスムーズで行儀良く、マークⅡにはベストマッチでした。

また信頼度も高く、後にでた同じ直6エンジンのJZ系よりも丈夫なイメージがあります。

 

昭和の時代から比べ技術も進歩し、途中にはターボモデル、スーパーチャージャーモデル、ツインカムモデルなども出ました。

そしてこの最終型のマーク2にはVVT(可変バルブタイミング機構)が搭載されています。

CIMG5176.JPG

ただ、時代は環境重視となり、昔の重いブロックではもはや環境対応とはいかず、このエンジンもトヨタの看板車名であったマークⅡという名と共に消えてゆきました。

1Gエンジンは今は無きトヨタのA型、S型などと並ぶ、隠れた名機といってもいいかと思います。

 

さて本題ですが1Gのエンジンのタイミングベルトはこれまで、数え切れないほどやってきましたが、このVVT付きの最終型は初めてでした。

パット見た感じはこれまでとは何も変わらないようで、タイミングベルトを取り外すところまでは同じです。

ちがう所といえば、ベルトに張りを加えるテンショナーが昔は固定式でしたが、このエンジンではオートテンショナーとなっています。

CIMG5179.JPG

CIMG5177.JPG

写真左側の部品が、ダンパーになっていてテンションプーリーをベルトに押し付けます。

 

CIMG5180.JPG

今回の修理ではタイミングベルト、テンショナーを交換し整備終了となりました

 Leave a Reply

(required)

(required)

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>