京都北部地域与謝野町の車屋さん安田自動車。車の販売・車検・故障修理・鈑金塗装・保険他、車に関する小さな事から大きな事まで確かな技術と親身な対応でお客様のカーライフをサポートいたします!
12月 222009
 

ホンダフィット(GE6型)ナビゲーション取り付け

新車で納車するオーディオレス車のフィットに外品のナビを取り付けました。

こちらの商品はお客様が
ネットショップ
で購入された物を持ち込まれての取り付けでした。

最近ではインターネットで購入されるというのが当たり前ですし、何より安いですよね(汗)


各メーカーとも最近はオーディオレス(オーディオ無し)車の設定があり、好みの外品オーディオやナビが純正オーディオを無駄にする事無く取り付け可能となっています。

ホンダのフィットもオーディオレス仕様が選べるようになっていますが、他メーカーとはちょっと異なりオーディオレス車には取り付け用のステーが別に必要だという事です。

CIMG2200.JPG

他メーカーなら配線キットだけでいい物が、このステーと配線がセットとなった取り付けキットが必要となり6000円程度の追加の出費がかかってしまいます。

ちなみにディーラーオプションのナビを取り付ける場合にでも別途取り付けキットが必要となります。

新車価格を少しでも下げたいのは分かるのですが、この辺はちょっと不親切な気がしますよね。

CIMG2199.JPG

こちらがオーディオのパネルですが、何故かこのパネルの内側にはバリがあり、これを取らないといけないようです。

 

取り付けの準備が出来、ここからはナビに必要な信号、車速、バック、パーキングの信号をとります。

車速信号を取る場所に関しては親切にオーディオカプラーから取り出す事が出来るようになっていました。

ところがバック信号を取る場所に関しては運転席足元のヒューズボックスの下の配線から取らなければいけませんでした。

CIMG2203.JPG

パーキングに関してもサイドブレーキjから取らないといけません。

他社なら普通にナビ取り付け用に、車速、バック、パーキングの信号が取れるようサービスカプラーが用意されているのが今時普通なんですが・・・。

ディーラーオプションでも同様の手間がかかるのか・・と思うとホンダのメーカーの考え方にメカニックとして考えさせられます。

「整備のしやすさ」というのはお客様にとっては全くといっていいほど関係の無い事ですが、修理する側からすれば結構大切な事です。

修理しやすい車と修理しにくい車、果たしてどっちを売りたいと思いますか?

そのあたりが販売台数世界一になった某自動車メーカーとの違いかなぁ・・と思ったりもします。

 

 Leave a Reply

(required)

(required)

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>