京都北部地域与謝野町の車屋さん安田自動車。車の販売・車検・故障修理・鈑金塗装・保険他、車に関する小さな事から大きな事まで確かな技術と親身な対応でお客様のカーライフをサポートいたします!
3月 132013
 

お客様から「エンジンからすごい音がするのでコワくて乗れない!」との電話が。

自宅に出向きエンジンをかけてみると、カタカタと確かに音がします。

音はエンジンの回転をあげると、外からでもハッキリ分かるほどの打音です。

もしかしたらエンジンの内部?!

そうなると結構な修理代金になってしまいます。

 

その音はこんな感じです。


車両はL600型のムーヴ。距離は7万キロ台。

これまで当社に入庫整備の無い車でした。

 

この車、お客様に聞くと、1ヶ月ほど前に某ディーラー(D系ディーラではありません)で車検を受け、その時に結構な大修理をしたそうです。

もしかしたらそれが関係するかもと思い、車検の記録簿を拝見。

するとエンジンを車両から降ろすほどの整備暦がありました。

詳しい事情をお客様に聞くと、エンジンフレームが腐っていて危ないと言われ交換したとの事。

えっ!フレーム交換?

確かにムーヴのフレームは腐りやすいですが、危ないほどに腐るってどうなんかなぁ・・

 

でもそれだけお金をかけて車検をされたので、なんとかしてでも直さない訳にはいきません。

さらに音の原因を詳しく調べるため工場へ運ぶ事にしました。

 

工場で車両をリフトアップし異常個所をしらべます。

するとさっそく異常箇所を発見です。

普通は有るハズの物がそこに有りませんでした。

image

それはオルターネーター(発電機)を固定しているステーターボルトです。

音の原因はこのボルトの脱落により、オルタネーターが固定されず、振動でオルタネーターがエンジン本体と接触することで、あのような打音が発生したものと思われます。

 

なぜ今回はすぐに原因が特定できたのかというと、実は過去に同型のエンジンで、同様の不具合の修理をしたことがあり、その事をふと思い出し「もしかして」と調べてみたらそうだったと言う訳です。

色々と経験が役に立つもんです。

と余談はおいといて、肝心のそのボルトはどうなった?かと言えば

実はこのボルト抜け落ちたわけではなく、ボルトの先のネジ山部分から折れてしまっていました。

まぁ、これも経験済みなわけで、想定の範囲内だったワケなんですが(笑)

 

ということで、新しいボルトを取り付けるためには、その折れて残ったボルトの先を抜かないといけません。

抜くためにまずは残ったボルト先にドリルで下穴を掘ります。

と簡単に言いいましたが、場所が場所だけにすんなりドリルが入るような所ではありません。

エンジンのサイドメンバーが邪魔で、普通のドリルなら無理でしょう。

 

幸いうちの工場には角度の曲がったドリルがあり、狭いスペースでも穴を開ける事が出来ました。

こんなやつです↓

もしこの道具が無ければ、修理のためエンジンを車両から降ろさないといけない所でした(汗

ただこの道具があっても本当にスペースがギリギリで、エンジンを出来る限り下げないと作業が出来ません。

そこでエンジンの乗っているフレーム固定ボルトをエンジンが落ちない程度まで緩め、エンジンを限界まで下げなんんとか作業が可能となりました。

 

下穴がある程度空いたら、折れたボルトを抜き取る道具が登場。

image

と言っても単純なものですけどね。

image

 

こちらが取れたボルトの頭の部分です。

image

四角い短い箸のような物は、折れたボルト頭を抜き取る道具です。

 

image

はい、こちらが折れたボルト先の拡大。

 

うまく抜けて何よりです。

これさえ抜けてくれれば、あとは新しいボルトを挿入し固定するだけです。

これにて一件落着となりました。

 

ところでこのボルトが折れた原因を言ってませんでしたよね。

ダイハツのディーラーさんに問い合わせたところ、このボルトの締め付けが甘いと振動でボルトが動き、金属疲労で折れてしまうそうです。

なるほど。さすが餅は餅屋。良く知ってます。

折れる原因は分かりました。

じゃやあこうなったのどうして?

 

届いた新品のボルトに何やら注意書きのようなものが・・

「ちゃんと規定トルクで締めてくださいよ」ですって。

断定は出来ませんが、同様の故障事例がある事から推測するに、ボルトが緩んで折れやすいという構造上の問題が一つ。

そしてもう一つが締め付けトルクが甘かったという、人為的な問題。

これらの2つの問題が複合して今回の故障が起こったのだと思います。

 

原因の追究は、まるで犯人探しのミステリーのようですね。

 

 

Sorry, the comment form is closed at this time.