京都北部地域与謝野町の車屋さん安田自動車。車の販売・車検・故障修理・鈑金塗装・保険他、車に関する小さな事から大きな事まで確かな技術と親身な対応でお客様のカーライフをサポートいたします!
8月 052014
 

普通は夏の風物詩といえば、海や花火などですよね。

しかし我々のような自動車修理業にとって、夏の風物詩と言えばエアコン修理です。

IMG_1407194246166

 

今年も本当に暑い夏となっていますが、今の時代クルマにエアコン装備は当たり前で、暑い夏も快適に過ごせるはず・・・

ですが、いざエアコンを使い始めると冷たい風が出ない!なんて事も。

自動車用エアコンは家庭用よりも振動や熱など、より過酷な条件で使用されます。

そのためガス漏れや、ドライフィルターの詰まり、またコンプレッサーの故障などさまざまなトラブルが起きやすいものです。

その中でも、もっとも多い原因はやはりエアコンガスの漏れですね。

 

エアコンが効かない、また効きが弱いという場合、まず先にチェックするのはエアコンガスの量です。

専用のガスゲージを使ってガス圧(量)を測定。

IMG_1406163020489

赤いメーターの方が高圧回路のガス圧で、この写真では現在10kgf/cm2(1.0MPa)の表示。

こちらの車両エアコンの効きが弱いという事でガス圧を測定したのですが、やはりガスが少ないようです。

ではエアコンがちゃんと効く標準のガス圧は?と言えば、車によって違いはありますが、おおよそその時の外気温の1/2というのが目安です。

その日の外気温が約30度でしたので、その半分15kgf/cm2がエアコンガスの適正量の目安です。

ちなみに黄色いメーターは低圧回路で、こちらの高圧の約1/10が目安ですね。

 

ガスが少ないことが分かったので、エアコンガスをチャージ(補充)します。

ゲージ圧をチェックしながら低圧側よりガスを入れていきます。

適正量になったところでエアコンの効きをチェック。

IMG_1406163349931

これで良く冷えるようになりました。

 

こちらの車の場合、完全にガスが抜けきっておらず200g程度の補充で済みました。

もしも完全に抜けきっている場合は、補充してもすぐに抜けてしまう場合もあり、その際は漏れている個所の修理が必要となります。

またガスはあっても効かないという場合にも、ゲージ圧を見ればガス回路の詰まりなど他の原因も判断出来ます。

 

皆さんもエアコンの効きが弱いなぁ、とお感じでしたら一度エアコンガスをチェックしてみてはいかがでしょうか?

☆エアコンガス補充1台3500円~

芸術の……夏

 Posted by at 3:02 PM  マキちゃん日記
8月 042014
 

6月、長男の学校親子行事で、大宮ふれあい工房に陶芸体験に行きました。

その作品が先月末、やっと出来上がりました(*≧∀≦*)

仕上がりの色もその時に何種類の中から選ぶことができ、息子は迷わず「青」

思ってたよりちょっと明るめの仕上がりかな???

初めて自分でお皿が作れて大満足の様子でしたヾ(*´∀`*)ノ

結構手伝いましたが…(笑)

 

20140725_181455

服が悪かった(笑) せっかくの器と一体化(笑)

20140725_181427

こんな感じ仕上りました!

8月 012014
 

現在与謝野では「与謝野町ひまわりフェスティバル2014」が開催中です。

DSC_1195

 

 

こちらが7月31日のひまわりの様子です。

DSC_1196

 

ひまわりと言えば与謝野町の花になっています。

このイベントも場所こそ昨年から変わりましたが、与謝野町の夏の恒例イベントとして有名ですね。

DSC_1194

 

DSC_1200

 

谷いっぱいに広がるひまわりは16万本以上あるそうです。

 

イベント自体は7月26日から開催されていますが、今が一番の見ごろですね。

今度の週末8月2、3にはイベント会場周辺で模擬店等の出店もありますので、みなさんこぞってご来場ください!

 

10525646_473016129506326_5847912044539617905_n

 

8月 012014
 

DSC_1195

今月のトップページの画像は与謝野町ひまわりフェスティバルの会場です。

こちらが2014年7月31日のひまわりの様子。

DSC_1196

ひまわりは与謝野町の花で、毎年7月末から2週間ほどひまわりフェスティバルのイベントがここで開催されています。

DSC_1194

DSC_1200

 

ひまわりの季節以外でも、ここには「リフレかやの里」さんなどの施設があり年中楽しめますよ。